第65回 全国理容学術会議 「大和まほろば学会」~業を楽しみ ! 人生を楽しむ !~

第65回 全国理容学術会議 「大和まほろば学会」と名付けられた今回の学会のテーマは「 楽 」(がく) ~業を楽しみ ! 人生を楽しむ !~ 

2018年9月10日 橿原神宮が目の前の橿原観光ホテルで開催されました。

開催地の橿原市は、日本で最初に本格的な都城として開かれた藤原京、初代天皇の神武天皇を祭る橿原神宮、江戸時代の面影を残す今井町がある歴史情緒あふれる街で、近くには古代ロマン溢れる明日香村、大化の改新の舞台となった談山神社や、歴史上日本最古の道山の辺の道 のある桜井市と、 歴史好きには とても魅力的で良いところですね、 目がキラキラしちゃいます。

テーマどおり まさに 楽  から始まりました、


日本一うざいマジシャンで有名な からくりどーる氏とお弟子さんのシエルちゃんのマジックのオープニングで 和やかな雰囲気で開会式に入りました。







開会式では 成田会員物故者黙祷があり 小杉英起氏を委員長とした審議委員の紹介、北尾誠祥氏の学術会議指針、協賛各社の挨拶などがあり 講演がはじまりました。 

基調講演は 冷やしシャンプーの生みの親であり 業を楽しんでいることにかけては 業界随一の大沼幸市氏が 「もっと仕事を楽しもう ! お店に活かす遊び心 」で講演


研究発表では 全理連青年部長を立派に務めあげ、様々なアイデアとバイタリティ溢れる行動力の持ち主である 鳥取件倉吉芸美会会員で 総本部組織部長
 鍬本直也氏の「ポジティブ思考でEnjoyワーク」の発表がありました。


お二人の講演のあとは、森嶌隆之氏をコーディネーターとしたパネルディスカッションの時間で、日々の楽しみについてパネラーの皆さんから聞きだしていました。













閉会式には、小杉英起審議委員長の講評があり、次回開催の京都芸美会に会旗継承され 次につながりました。




懇親パーティーは 道を挟んだ向いの会場に移動し 辻弘行氏の乾杯の音頭で始まり、プロのマジックショーを見て プロのジャズライブを官能する なんて贅沢なパーティーなんでしょうか !








 終わりのセレモニーでは 兵庫県芸美会前年のお礼、京都府芸美会来年の招待、西浦会長の挨拶、森島祥介氏の終焉挨拶、森島明氏の万歳三唱 で楽しく終わりました。

最後に、意外性にあふれる テーマどおりの楽しい学会をありがとうございました。開催のため、ご尽力してくださいました奈良県芸美会の先生方に感謝申し上げます。 


コメント

このブログの人気の投稿

第68回全日本芸美会 KOBE駿遠学会「どうする芸美会」  2023.10.16

京都令和学会 第66回全国理容学術会議 2019